【顔ヨガ】LiSA – 炎 に合わせて小顔トレ | 鬼滅の刃「全集中」顔の脂肪を炎で燃やそう!
2020/12/16
■楽曲協力■
アーティスト:LiSA
https://www.youtube.com/channel/UCqEfdEvLG5oQWNYlDQrGlKw
楽曲名:炎
素敵な歌声に感銘を受け音源を使用させていただきました。
▶︎nonkaのんか様
https://www.youtube.com/watch?v=8u0zdM3MFAQプレビュー
ありがとうございます。
ぜひ、他の歌もご覧いただければと思います。
▶︎チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC2VpUZga7gZ45PMEx6GdG_Q
▶︎本動画はYouTubeに関する音楽ポリシーに沿って投稿しております。表現に不適切な部分があればすぐ削除させていただきます。本動画に関する広告での利益はございません。
■Instagram■
https://www.instagram.com/shoma_3803/
■小顔プログラム〜炎編〜■
皆さん表情筋使ってますか??
最近は一日中マスクを着けている人がほとんどかと思います。
人は他人から見られると無意識に表情筋を使いますがマスクをしていると使わなくなります、、
口角をあげたり、自然な笑顔を作る筋肉が
マスクによっておサボりしてるわけです。
無表情、暗い、老け顔
これらはマスクで隠せますがその間にもどんどん使わなくなった筋肉達は固まってしまいます。
人の顔は、表情豊かなコミュニケーションができます。
それによって言語では表現できない相手の気持ちを理解することもできます。共感して一緒に喜ぶこともできます。
最近誰かと笑いましたか?
表情豊かに表現しましたか?
このコロナを乗り切った後の為に
今からマスクを脱ぐ準備をコツコツしておきましょう。
何事も習慣になってこそ意味があります。
しかし、習慣にするには努力も必要です。
そんなあなたに鬼滅の刃より煉獄さんの名言を。
『昨日の自分より確実に強い自分になれる』
そう。この動画を見てまずやり始めたあなたは
昨日のあなたよりも確実に強くなって(以下略)
■小顔体操の運動効果■
・小顔効果
・自然な笑顔
・むくみ・たるみ解消
・二重アゴ解消
・ほうれい線解消
・口角〜頬リフトアップ
■自己紹介■
福岡 将馬
香川県三豊市出身 柔道整復師・美容整骨師
高校野球にて膝を負傷する。
この事をきっかけに卒業後、柔道整復師免許を取得し都内大手整骨院グループに就職。
スタッフをはじめ沢山の患者さんに支えられ社内賞や2019年医療オリンピック全国大会に出場した。
同時期に美容整骨師の資格を取得しモデルやアーティストの方々に美容整体を施術し口コミが広がる。
現在都内を中心に完全紹介制整体を行う。
■音源提供■
・Motion Elements
https://www.motionelements.com/ja/music
※動画によっては使用していない場合もあります
#lisa #炎 #顔ヨガ #しょーまのYouTube整体院
関連記事
-
-
しち整体院&志知整骨院 代表ごあいさつ
しち整体院&志知整骨院 の代表から、尾西、一宮で痛みや怪我でお悩みの方へメッセー …
-
-
簡単・楽々腕~肩体操No9 腰・骨盤の事なら三川町はやかわ接骨院・整体院
はやかわ接骨院・整体院のHPはこちら http://hayakawa-youtu …
-
-
【アラフィフ女子の健康ダイエットNO.2】
今日は、正しいフォーム第二弾。スクワットです。スクワットも定番の筋トレですが、間 …
-
-
【顔ヨガ動画】口元のたるみやほうれい線・マリオネットラインに!ひょっとこ口
顔ヨガをもっと試したい方はこちら! https://goo.gl/RSp1D2 …
-
-
1日1回でOK!これやって脚爆痩せ🔥 #shorts
◆LINEお友達限定プレゼント ①ストレッチカレンダー ②1週間メニュー 4種類 …
-
-
#Shorts 1分ながらヨガ【トイレでヨガ6日目】若返り顔ヨガ
トイレでしながらヨガチャレンジ【若返り!】最近運動不足、体が硬い、時間がない、で …
-
-
【アラフィフ女子の健康ダイエット日記】
こんばんは。今週はジムが空調工事のためお休み。お家トレーニングを実施。ストレッチ …
-
-
頚椎ヘルニアとスポーツ(運動)についてpart6
千葉市幕張で肩こり、腰痛、痛み取り専門の炭酸整体なら、頚椎ヘルニア専門LABO幕 …
-
-
小顔矯正 O様|心月整体院・大阪施術院・女性専用サロン
■セルライト除去整体・小顔矯正・骨盤矯正の女性専用サロン ■大阪市北区鶴野町4- …
-
-
【15秒シリーズ】簡単に出来る骨盤矯正トレーニング法
整体師の亀ちゃんです^^ 新年明けましておめでとうございます! 今年も1年よろし …