buuco.com(ぶーこどっとこむ)

ダイエットに関連する動画を紹介していきます。

【本来あるべき適切な座り方とは?】「仙骨座り」における腰椎・骨盤に与える悪影響と梨状筋・骨盤底筋による機能障害!正しい座り姿勢の修正方法&運動療法・ピラティス!

   

 - ボディメイク

Comment

  1. @ys-yf6gz より:

    腰痛の仕組み、分かりやすかったです。また、座骨座り横腹は横腹でもバランスですね。バランスボールで中心が探す感じを思い出し、なるほど~と思いました。

    先生の動画を見るようになって4か月。呼吸歩行など毎日意識して効果が感じられるようになってきました。呼吸姿勢歩行全て上手くできておらず、歪みのある体です。
    いつも素晴らしい知識を配信していただき、本当にありがとうございます。

  2. @Charybow より:

    坐骨って言う位だから、坐骨で座って肋骨しめてます。骨盤の横の動き解りやすかったです。

  3. @広美上田-v7y より:

    坐骨で座るのは、分かっていても、本当に出来てるのか不安てました。

    先生の骨盤を上げ下げして、横腹に感じられるか!と、いう確認法方は、とても参考になりました。

    また、仙骨座りが、りじょ筋や骨盤底筋までに影響するとは、ビックリしました!

    良い情報をありがとうございました!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【反り腰で悩む人にはコレを毎日やって欲しい】「反り腰」を改善するためには体の使い方を変える!ストレッチポールを使ったお尻&モモ裏を正しく使うエクササイズ!【愛媛県松山市 ピラティス・姿勢・痛み】
【結局のところ体幹が1番大切】「脚の痛み・脚のねじれ・脚の張り感」の全ての脚の悩み改善に体幹エクササイズが必要な理由&本来の理想的な体幹の位置関係について解説!【愛媛県松山市 ピラティス・整体】
【正しい呼吸ができない人に確実に起きる不良姿勢】呼吸に問題がある人に起きる姿勢&骨格のエラー2選!呼吸を適正化するための考え方を理学療法士が解説!【愛媛県松山市 ピラティス・整体】
【女性でもコレは超重要】姿勢改善においてプッシュアップ(腕立て伏せ)が出来ないとヤバい理由!9割が間違っているプッシュアップ(腕立て伏せ)のやり方を徹底解説!【愛媛県松山市 姿勢・ピラティス・整体】
【猫背の完全攻略ガイド】猫背が改善しない理由&猫背のメカニズム!
【前屈・後屈をチェックするだけで全て分かる】今すぐ簡単にチェック可能!前屈・後屈の「出来る」or「出来ない」で、あなたの姿勢&重心の癖が今すぐに分かる!【愛媛県松山市 ピラティス・整体】
【歩き方を改善するための絶対条件はコレ】ちゃんと綺麗に正しく歩くためにまず最優先でやるべきこと&考え方について!理学療法士が歩行について徹底解説!【愛媛県松山市 姿勢・ピラティス】
【トレーニングで1番重要にするべきこと】YouTubeに数多く沢山あるトレーニングをマネしてやっても良くならない理由!今日から毎日のセルフケアで意識できること!【愛媛県松山市 ピラティス・整体】
【膝下O脚・XO脚の治し方】「膝下O脚」&「XO脚」の改善に重要!「股関節内転筋ストレッチ」の2ステップ!【愛媛県松山市 ピラティス・整体】
【股関節の機能を高める3ステップ】「反り腰」「肋骨の開き」の改善にも繋がる股関節の機能を改善する3ステップ!【愛媛県松山市 ピラティス・整体】