buuco.com(ぶーこどっとこむ)

ダイエットに関連する動画を紹介していきます。

【卵なし】レンジで簡単ふわもち♪おから蒸しパンの作り方|低糖質ダイエットおからパウダーレシピ

      2025/11/23

レンジで簡単に作れるおから蒸しパンです♪
卵不使用なので卵アレルギーの方にもおすすめ😉
個人的には卵入りの蒸しパンよりパン感があって好きです!
混ぜてチンするだけであっという間できるからぜひ作ってみてくださいね~☆

⭐️テツコ初の書籍⭐️
『おいしく痩せる オートミールのお菓子』レシピカード特典付き❣
https://amzn.to/3Ol3bjv

【Twitter】

実験過程や健康食材に関する情報などをつぶやいてます。

───────────────────────

【レンジで簡単!卵不使用おから蒸しパン】

〈プレーンおから蒸しパン材料〉
・おからパウダー 10g
・オオバコ(サイリウム) 2g
・ラカントS等お好みの甘味料 5g※詳しくは下記
・ベーキングパウダー 2g
・水 40g~

〈くるみチーズおから蒸しパン材料〉
・おからパウダー 10g
・オオバコ(サイリウム) 2g
・ラカントS等お好みの甘味料 5g※詳しくは下記
・ベーキングパウダー 2g
・くるみ 適量
・チーズ 適量
・水 40g~

〈白ごまおから蒸しパン材料〉
・おからパウダー 10g
・オオバコ(サイリウム) 2g
・ラカントS等お好みの甘味料 5g※詳しくは下記
・ベーキングパウダー 2g
・白練りごま 5g
・白ごま 適量
・水 35g~

〈ココアおから蒸しパン材料〉
・おからパウダー 10g
・オオバコ(サイリウム) 2g
・ラカントS等お好みの甘味料 5g~※詳しくは下記
・ベーキングパウダー 2g
・ココアパウダー 3g
(・チョコチップ 適量)
・水 40g~

〈作り方〉
1.耐熱の容器に水以外の材料を入れて混ぜる(水の量はおからパウダーのメーカーによっても変わるので加減してね)
2.1に水を加えて混ぜ、形を丸くととのえる
3.ラップをしないで600Wのレンジで1分半(500W2分)チンする。水っぽかったら追加で10秒チンする。
4.容器から出し、網の上などで冷まして完成!

※動画内で使っている甘味料はエリスリトールとらかんか顆粒を4:1でブレンドしたものを使ってます(ちょうど普通のお砂糖と同じくらいの甘さになって便利~♪ラカントSよりコスパも良いよ!)
※らかんか顆粒は体内で吸収されない実質ゼロカロリーの甘味料です(カロリー・糖質量の表記があるレシピはらかんか顆粒を含まないで計算しております)

【動画内で使っている食材・調理器具&おすすめ食材】

《おすすめ甘味料》

・らかんか顆粒(超絶おすすめ!お砂糖より甘いよ)
らかんかこうぼう らかんか顆粒 500g
https://amzn.to/3eizEnd

・エリスリトール(らかんか顆粒と合わせ使いがコスパも味も最強)
nichie エリスリトール フランス産 950g
https://amzn.to/3ebIMtG

・ラカントS(ダイエッター御用達甘味料)
ラカントS 顆粒 800g
https://amzn.to/2OdkkgP

・ラカントSシロップ(液状で使いやすい)
ラカントSシロップ / 280g TOMIZ/cuoca(富澤商店)
https://amzn.to/39nhMXq

《おすすめ食材》

・超微粉おからパウダー
国産 おから パウダー 500g(超微粉)国産大豆 100% 遺伝子組換え不使用 [01] NICHIGA(ニチガ)
https://amzn.to/2Zyoczw

・オオバコ(クセがなくておすすめ)
サイリウム(オオバコ) 150g 国内製造 植物性食物繊維 糖質0 Plantago ovata [01] NICHIGA(ニチガ)
https://amzn.to/3mZ5zNJ

・オオバコ(動画内で使っているオオバコはこちら)
Whole Psyllium Husks 全粒オオバコ外皮 16OZ. 454g
https://amzn.to/3pAavu9

・ココアパウダー
富永貿易 TOMINAGA ピュアココア [ 無糖 ガーナ産 純ココア カカオパウダー チャック付き ] 1kg
https://amzn.to/2Dmnm03

《動画内で使っている調理器具》

・耐熱ゴムベラ
ブランシェ・アソシエ SO ソウ スパチュラ ミニ ブラック
https://amzn.to/39Fvd7b

※ご紹介しているAmazonの商品はAmazonアソシエイトプログラムを利用しています。

───────────────────────

【tetsuko’s room】…作って食べて痩せるおかしな実験室

ダイエット・健康・サプリおたくのお菓子研究家テツコが

小麦粉不使用&カロリーゼロの甘味料を使って

・混ぜるだけ
・混ぜて焼くだけ
・混ぜて冷やすだけ

簡単ステップでできる体に優しくて健康的に痩せるレシピをご紹介♪

【動画内で主に使う食材】

《粉類》
・オートミール
・おからパウダー
・その他ヘルシーな粉いろいろ♡

《甘味料》※人工甘味料は使いません
・らかんか顆粒
・エリスリトール
・てんさいオリゴ
(ラカントS、ラカントSシロップでも代用できます)

《油脂類》
・ココナッツオイル
・グラスフェッドバター
・グラスフェッドギー

《サプリ》※お菓子に入れられるものを研究中!
・イヌリン

《その他健康食材》
・ココアパウダー
・シナモンパウダー
・くるみ

【動画を始めたきっかけ】
2020年1月、ゆるいグルテンフリーと栄養療法を試しにやってみたらあれよあれよという間に体脂肪が減り持病のアレルギー体質が改善、疲れやすかった身体がめちゃくちゃ元気になりました。
小麦粉(主にパンやパスタ)をやめるだけでこんなに毎日が楽になるんだ!と感動して、代替レシピを調べまくって研究していたんですが、困ったことに私は超めんどくさがり!
「もっと簡単に、もっと時短で、もっと少ない材料で作る方法はないかな?」と試行錯誤を繰り返していたらオリジナルレシピがどんどんでき「こりゃ皆さんにお伝えせねば!」と動画を撮り始めた次第です。
痩せたいけどお菓子が食べたい方、体質改善に興味がある方、作りたいけど簡単じゃないとヤダ!というめんどくさがりやさんはぜひ私の作った超簡単レシピを参考になさってください♪

✤✤✤

失敗あり、笑いあり、哲学あり。
人生死ぬまで実験なり。
良いか悪いか答えなんてない。
ただそこには過程と結果があるだけ。(は?)

健康的に痩せたい方、
糖質制限、健康食材やサプリに興味がある方はぜひチャンネル登録を♪

おかしな実験室【tetsuko’s room】
管理人 テツコ

──────────────────────

【今後の実験、動画制作予定】

グルテンフリーレシピ
ダイエットおやつ
オートミール レシピ
イヌリン 効果
米粉 お菓子
オオバコ レシピ
羅漢果 レシピ
らかんか顆粒 使い方
ココナッツオイル レシピ
エリスリトール ラカントS
ヘルシーおやつ レシピ
時短 料理
糖質制限 レシピ
クックパッド 人気レシピ
サプリ おやつ

──────────────────────

【BGM】
www.bensound.com

──────────────────────

#食べて痩せたいダイエッターはチャンネル登録を
#おかしな実験室
#おからパウダー
#おから蒸しパン

 - ダイエット料理

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【低糖質ダイエット】太らないお好み焼きが食べたい

ダイエット中でもお好み焼きが食べられる! 栄養たっぷりのネギ焼きを簡単に作る方法 …

【5分で作る】マリトッツオのかんたんな作り方(1つ糖質たったの3g)

【5分で作る】1つ糖質3gマリトッツオのかんたんな作り方 🌸食べ …

あったら便利なキッチングッズ【後編】ダイエットお菓子研究家テツコ(めんどくさがり)が愛用する調理道具ずらりご紹介

今回はおかしな実験室で使っている調理グッズ特集後編! 後編はあったら便利なグッズ …

【低糖質ダイエット】もっちりダイエット濃厚ショコラをレンジで簡単に作る方法

レンジで簡単!なめらかで濃厚なダイエット生チョコレートをチョコレート使わずに作り …

【超低糖質】台湾かき氷を食べたい時にすぐに1人分作る方法

低糖質な台湾かき氷を1人分すぐに作ります。なめらかで冷たくてしあわせ(*´ー`* …

ダイエット中でもクリスマスケーキは食べたい!レンジで3分で低糖質で作りましょう!

一切れ糖質たったの0.7gのクリスマスケーキをレンジで3分で作ります。ダイエット …

【材料3つ+α】オイルなし!ざくざくオートミールタルトの作り方|100均のタルト型使用&型なしでもOK♪

大好評いただいたノンオイルオートミールクッキーの進化版タルトです! かなりザクザ …

【オートミールダイエット】もちもちのオートミールマフィンをかんたんに作る方法(オートミールパン)

ダイエット中にぜひ食べたい!栄養価高いオートミールマフィンをかんたんに作ります( …

【チョコ不使用】焼かない簡単ダイエットチョコチップの作り方|チョコチップクッキーやスコーン作りに大活躍♪

全量食べてもたった14kcalのガチダイエッター向けのチョコチップだよ~(^^) …

【低糖質ダイエット】買って良かったオススメ商品(視聴者さんからのオススメ)

視聴者さんへのアンケートで回答していただいたオススメ商品を実際買ってみた結果良か …