ホーム > ボディメイク > 【筋肉は「使う」より「使われる」べき】腸腰筋&大殿筋を鍛えても使えないと意味がない!腸腰筋&大殿筋を歩行・姿勢でしっかり使える状態になるための方法!【愛媛県松山市 ピラティス・整体】 2024/06/19 - ボディメイク Tweet Comment @junkonshow2725 より: 2024-06-19 12:38 PM だいぶ前から視聴させていただいています。 色んな動画を見てきましたが薬師寺先生の説明はとてもわかりやすいです。 先生も仰っていましたがリラックスとか脱力が大事だと感じています。 これからも楽しみにしています☺️ 返信 @user-lq2jj5vi3z より: 2024-06-19 12:38 PM いつもありがとうございます。 デスクワークが多いので座位で勝手に使われる 良い姿勢指導ください、 座位で骨盤を立てる感覺、反り腰、または猫背にならない方法あればお願いいたします。 返信 @user-jy3zc4oc4k より: 2024-06-19 12:38 PM 動画では姿勢不良になったから、腸腰筋や大臀筋が働かなくなったというパターンですが逆に、腸腰筋や大臀筋が働かなかったから、姿勢不良になってしまったということはあり得ますか? 返信 Message コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 関連記事 【鎖骨の重要性】「肩こり・首こり・肩の痛み」の改善に超重要!鎖骨のケアが必要な理由とセルフケア方法!【愛媛県松山市 ピラティス・整体】 【猫背の完全攻略ガイド】猫背が改善しない理由&猫背のメカニズム! 【膝に水が溜まる理由】整形外科で繰り返し膝の水を抜いている負のループを抜け出す方法!膝に水が溜まるのは体にとっては必要な現象!【愛媛県松山市 ピラティス・膝の痛み・変形性膝関節症】 【体幹トレーニングの考え方】「間違った体幹トレーニング」と「正しい体幹トレーニング」の違いを理学療法士が徹底解説!姿勢・痛み・歪み改善を目的とした体幹の鍛え方とは?【愛媛県松山市 ピラティス・整体】 【ピラティスはなぜ必要なのか?】整体・マッサージ・ストレッチだけでは根本的な痛みや姿勢の改善にならない理由!ピラティスやエクササイズの役割とは?【愛媛県松山市 ピラティス・整体】 【第4回】カラダの悩み相談会【ライブ配信】 足の外側重心の治し方!O脚・スネの外張り! 【靴を選ぶポイントとは?】「良い靴&悪い靴の判断基準」を足の専門家の視点で解説!【愛媛県松山市 ピラティス・痛み・姿勢】 【腸腰筋は伸ばすの?鍛えるの?】腸腰筋は結局のところ「ストレッチ」と「トレーニング」のどちらが重要なのか?腸腰筋の機能解剖学とセルフケアの考え方!【愛媛県松山市 ピラティス】 【肩の神経リリースで痛み解消】四十肩・五十肩(肩の痛み)のセルフケアで超重要!「肩の神経リリース」で、余計な緊張を取り除くケア方法!【四十肩・五十肩・肩痛 愛媛県松山市】 PREV 肩こり解消ヨガ メンバーシップ限定LIVE #48 NEXT 美しさと健康を手に入れる!新作プロテイン登場 #680
Comment
だいぶ前から視聴させていただいています。
色んな動画を見てきましたが薬師寺先生の説明はとてもわかりやすいです。
先生も仰っていましたがリラックスとか脱力が大事だと感じています。
これからも楽しみにしています☺️
いつもありがとうございます。
デスクワークが多いので座位で勝手に使われる
良い姿勢指導ください、
座位で骨盤を立てる感覺、反り腰、または猫背にならない方法あればお願いいたします。
動画では姿勢不良になったから、腸腰筋や大臀筋が働かなくなったというパターンですが逆に、腸腰筋や大臀筋が働かなかったから、姿勢不良になってしまったということはあり得ますか?